2022年2月– date –
-
手帳が続かない人は目的を明確にしよう
【】 手帳が続かない人の理由は主にこのような使い方をしているのが原因かも知れません。 手帳を使う4つの機能 スケジュール管理タスク管理仕事や資格の目標管理日記やその日の行動を残す(ログ) これらは手帳の機能なのです。 手帳が続かない人はこの機... -
手帳に入れているモノ
今は色んな手帳がありますが私は他の人の手帳の中身を見るのがとても好きで動画でもよくみてワクワクしています。そんな私が2022年の手帳の中身が入っているのが紹介させて頂きます。 まず手帳を開くと年間のカレンダーや月間カレンダーなどが先に出てきま... -
ふるさと納税で保護犬を助けられる
2月に入りふるさと納税から待ちに待ったお届けモノが来ました。 2021年12月入るとふるさと納税の季節になります。ふるさと納税をやられている方は選ぶ基準はどうしていますか? 前回と同じコーヒーを頼みましたが材料が揃わなかったのか12月末に申し込んで... -
紙の角を丸くするかどまるん
紙の角を丸くするかどまるん 手帳を使っていて必ず使うアイテムがあります。今回はそのアイテムについて書いていきたいと 思います。 【】 手帳のみならずノートや書類など用紙の角を気になったことは皆さんはありますか? 私は気になってしまいます。手帳... -
マスキングテープ&デコシールの使い方
皆さんは手帳の中を飾ったりしていますか?私はしたりしなかったり。 手帳好きは文房具好きが多いですよね。 そんなマスキングテープとデコシールについて書いていきます。 【所】 華やかになる キラキラしていてワクワクしてきます。許度が増す 折れたり... -
初めてデジタルプランナーを作ってみました
皆さんはデジタルプランナーという言葉を聞いたことがありますか? 手帳が好きな方なら聞いたことがあるかも知れません。 今私はGood Note5を使っていてノート以外に何が出来ないか調べてみたらデジタルプランナーを作れることがわかり手帳好きなめめきん...
1