朝のウオーキングを始めて1週間経ちました。
3日坊主の私がよく続いていて自分で自分を褒めてあけたい。そして、何より驚きは朝起きるのが早くなった事。自然と5時に目が覚めて30分ゴロゴロしてウォーキングに出発。
10代の頃はまだ携帯電話も無い時代、音楽を聞くにはウォークマンで聞くしかありませんでした。そして、社会人になり車での移動するようになると音楽は聞きますがイヤホンをすることも無くなって何十年過ぎて、またイヤホンを付けて歩くと思っていませんでした。
今週からはいつもの公園を2周することを決め1週間頑張ろう!!
しかし、朝6時前というのに公園にカメラを持った人達が数名、薔薇を撮っていました。
ここの公園はいつもシルバー派遣の人達、ボランティアの人達が花々のお手入れをしてくれているのできれいな公園です。
この公園は通称薔薇公園と言われこの季節になると観光バスも来てくれる自慢の公園です。
ここの公園はいつもシルバー派遣の人達、ボランティアの人達が花々のお手入れをしてくれているのできれいな公園です。
この公園は通称薔薇公園と言われこの季節になると観光バスも来てくれる自慢の公園です。
ウォーキングを始めてから1週間身体に色んな症状が見られて来ました
ウォーキングを始めて1日目、2日目は特に変化は無く、3日目から7日目までは1日中眠くてやる気も全然起きずダラダラしてしまう。
7日目、なんだか「すね」が痛い。もしかして、筋肉痛!?
本日、完璧に筋肉痛。足全体が痛い。しかし、遅いだろう!!筋肉痛おそい(笑)
確か歳を取ると筋肉痛になるのが遅くなると聞いたことがありましたが、まさか自分に起こるとは思っていなかった。自分ではまだまだ若いと思っていただけにショック(泣)
そして、今日も朝ウォーキングしてシャワーを浴びて部屋に戻ってもスッキリしていて、眠気もだるさも無くなっていたのが不思議。
身体も軽くなって元気。
今更だけど、筋肉痛ってちょっとした身体のバロメーターのように感じます。筋肉痛は皆さんもご存だと思いますが、普段から使っていないとなってしまう筋肉痛。しかし、それは、筋肉を丈夫にしてくれていると思うと筋肉痛も捨てたもんじゃ無いですね。
だって筋肉痛がなければ運動不足もわからず身体は衰えていくばかりになってしまうのだから。
住んでいる地域にもよりますが、6月は運動しやすい季節です。
皆さんもちょこっとでも何か運動始めませんか?
コメント