持ち物を整える– category –
愛用品、手放したいもの
-
DAISOの1つ穴あけとパンチペーパーカッター購入
久しぶりに百均の『ダイソー』の購入品を紹介します。 いつも行く百均は「seria」なんですが『ダイソー』に行くと違った商品があると思いドライブかてら行ってきました。 久しぶりに行くので普段より比較的広い店舗に行くことにしました。 百均に行くとつ... -
Dior化粧品リキットファンデーション購入
ここ最近主人に言われる一言 『お前、化粧をすると絵の具を塗っているように見える』 「なんだ~💢ばか亭主💢化粧しないで出かけると女終わったと言うからしたらなんてことを言うんだぁ~💢」 でも、主人の言うことも分かる。 だって... -
スターバックスコーヒーをコンビニで購入する
いつも飲んでいる「コーヒー」が終わってしまって近所のファミリーマートに行って購入してきました。 初めてスターバックスのスティックのコーヒーを購入してみました。 スターバックスで飲むことはあってもインスタントは初めてです。 スティックが7本入... -
3COINS購入品(5月の新商品・品切れ品)
今回の紹介品はこちらになります。 3COINSに来店するときは決まって週末になります。よって商品の品数もかなり少なくなっています。その中でお気に入りが見つかるとテンションがかなり上がります。 3COINS自体行き始めてまだ1年も経っていません。テレビ... -
黒ボールでページタグを作る
前回「seria」で購入した黒ボール紙を使ってページタグを作っていこうと思います。手帳でも自作でカスタマイズしている人が多いですよね。そこで、比較的簡単そうに見えたページタグを作ります。 リフィルに合わせた切って穴あけパンチで開けたら終了です... -
seria購入品
久しぶりにセリアに行って来ました。今回は手帳に使うクラフト用紙を購入のためにいきました。それがこちらになります。 この商品は3枚入りだったんですが100円で私的には少ないかなと思ったんですが決め手が硬めでしっかりしていたのがよかったです。よく... -
トラベラーズノートと無印良品文具商品
今中心に使用している手帳が2つあり、今回はその1つの『トラベラーズノート』を紹介していこうと思います。 【】 2、3年前に小さい手帳が欲しくて探していた時に出会ったのがこの『トラベラーズノート』のパスポートサイズでした。 手が小さい私ですが... -
無印良品オーガニックコットン(服)
【】 久しぶりに無印良品に行って来ました。近くに無いので高速道路を使って行っています。 テレビやSNSで紹介されていてもなかなか行けないのが悲しい(泣) 以前は無印良品には興味が無かった私ですが今は商品もとてもシンプルで大好きなお店になりまし... -
電子書籍 メリット・デメリット
近年、本を読んでいる人が少なくなっていると聞きます。 私も最近書店で本を買っていない。本を読んでいない訳でもありません。学生の頃は本を読む事がありましたが社会人になると忙しくなり帰宅すると疲れて何もやる気がおきなくなり本との関わりもまくな... -
フランクリン・プランナー(クラシックサイズ)とA5サイズの手帳の比較
文具店に冬、春に行くと沢山の手帳が並びます。 私にとってそこは誘惑の場所。 そして、多くの人が悩む場所。 皆さんは、毎年手帳を変えますか? 私はこの手帳に出会うまでは、毎年購入をしていました。 今使っているシステム手帳はフランクリン・...
12