久しぶりに百均の『ダイソー』の購入品を紹介します。
いつも行く百均は「seria」なんですが『ダイソー』に行くと違った商品があると思いドライブかてら行ってきました。
久しぶりに行くので普段より比較的広い店舗に行くことにしました。
百均に行くとつい買い物が多くなってしまうので注意しなければいけません。
いざ、『ダイソー』へ!!!
久しぶりに行ってまず思ったことは、意外と100円以外の商品が多いと思いました。そして、商品も違っていてお店が広いので品数も多い。
見て回るのも時間がかかりそうと思い私が1番に見たい売り場に行ってみることにしました。
1つ穴パンチ
前から欲しかった1つ穴のパンチがあり嬉しい。それも色のバリエーションもあるのは本当にありがたい。
色はピンク、ブルー、グレー、オレンジの4色。グレーとオレンジで悩んで私はオレンジを選びました。
ここ数年ずっと探していました。以前、文房具店に行って見つけたのですが高かったので諦めて帰ってきたことがあったのです。
それ以来ずっと安い1つ穴パンチを探していました。まさかここで見つかるとは驚きでした。
なぜそんなに欲しかったのか?
それは、以前からシステム手帳のバイブルサイズを使っていてリフィルを作る時に1つの穴明けのパンチが便利かなと思い欲しかったのです。
使ってみたところ手のひらサイズなので女性の手に丁度いいサイズで扱いやすいです。それに、コンパクトなのが魅力です。
パンチペーパーカッター
もう1つの購入品がこの商品になります。
100円ではなく300円でしたが買ってしまいました。
印刷したのを切るときハサミでうまく切れないときがあるのでこれは便利と購入しました。
裏をみると物差しが付いていて伸ばすと23センチまで測ることができます。コンパクトサイズ感が魅力で、切れ味もいい感じですが厚めのものは切れずらいかも知れません。
こんな感じで今回は2点購入してきましたが私の感想はダイソーは品数はかなりいいと思いました。
しかし、女性が好むようなかわいい商品は少ないように思います。
おわりに
数年前までは百均のお店はどこも同じような商品が並んでいましたが、久しぶりにダイソーに行ってみてお店独自の商品がありハシゴしてみたくなりました。
コメント