【時間が増える】家事ノートのメリット・作り方を解説

※当ブログはプロモーションを含みます。

スポンサーリンク

日々の生活の中で欠かすことのできない家事。

少しでも家事の負担を軽くするため、さまざまな工夫をされていることと思います。

そんな家事をスムーズに行うことで自分の時間が増えたら嬉しいですよね。

今回は時間を増やす「家事ノート」の作成を解説していきます。

目次
スポンサーリンク

家事ノートとは

家事ノートとは

家事のタスク(やるべきこと)をリストにし、見える化(可視化)するためのノート。

家事を仕事・タスクと捉えて、効率良く作業が回るように情報をまとめていくイメージです。

作成するメリット
  • 今日何をやるべきか考えたり迷ったりする必要がない
  • 情報が1か所にまとまるので探す必要がない
  • 「やり忘れ」がなくなるので安心

やるべきことが可視化されているので、迷わず家事に取り組めること、そしてやるべきことが終わったら安心して1日を終えられることがメリットです。

家事ノートでやること・できること

やるべき家事のリスト化

まずはやるべき家事をリスト化していきます。

その家事をやる頻度で分類することです。

リスト化のポイント
  • 毎日やること
  • 1週間に1回やること
  • 月に1回やること

やるべき日にちも決めてしまうと後々楽になります。

掃除する場所をリストアップする

掃除は場所ごとに細かくリストアップして、掃除する頻度で分類しましょう。

・ほとんど汚れない場所は月1回
・それなりに汚れる場所は週1回

場所ごとにメリハリをつけることで、効率化できます。

家事ノートを活用して自分の時間を増やす

家事ノートを作る目的

家事ノートを作ることそのものではなく、家事を効率化して、自分の時間を増やすことです。

自分の趣味を楽しむ時間や家族とゆっくり過ごす時間を確保するためにも家事ノートを活用しましょう!

スポンサーリンク

「家事ノート」の作り方

「家事ノート」は紙とペンがあれば、はじめられます。

生活の中で「探す・調べる・迷う」ことがなくなるように、まとめたものが「家事ノート」です。

次に、家事をすべて書き出して、それを元に一ヶ月単位でスケジュールを立てます。

家事を全て書き出したら、家事をおこないたい頻度で分類します。

分類
  • 毎日する家事
  • 週1回する家事
  • 月1回する家事
  • 季節ごとにする家事」
ポイント

分類は自分のライフスタイルに合わせて無理のない範囲で設定します。ここで無理をしないことが長く続けていく。

そして、家事が終わったら、項目に終わったというチェックを入れます。

家事リストとの使い分け

「家事リスト」は毎日行う家事や季節ごとにおこなう家事など、すでにおこなっている家事と、これからおこないたい家事を全て書き出して、家事を具体的にリスト化したものです。

例えば
  • お風呂を掃除する
  • トイレを掃除する
  • シーツを洗濯する

見えない家事も細かくしっかり書き出しましょう。

トイレの洗剤を補充する
まな板を漂白・除菌する
ダンボールをつぶして捨てる

それに基づいて具体的にスケジュールを立てたものと、暮らしの中で自分なりに覚え書きを加えたものが「家事ノート」です。

「家事リスト」は全ての家事をリストアップして、家事が終わったら、項目に終わったというチェックを入れます。

「家事ノート」を作る前にまずは「家事リスト」を作ってみましょう。

スポンサーリンク

家事リストを作るメリット

家事を見えるものにする

家事は目に見えません。

掃除、洗濯、料理など大きく分けることはできます。

例えば
料理を作るためには、献立を考える、買い物をして食材を揃える、切り分けて調理する、盛り付ける、食卓を整える、食器を洗う、食器を片づける等です。

例えば
洗濯は洗濯機が全てしてくれるわけではありません。
洗濯物を仕分け、洗濯機に服に合わせて洗剤を入れ洗う、干す、取り込んで畳む、アイロンをかける。
クリーニングに出す、取りに行く。

例えば
布団やシーツを取り外す、洗濯機に洗剤を入れ洗う、干す、取り込んで畳む、布団にシーツを取り付ける。手洗いが必要なものは、手で押し洗いする、干す、取り込んで畳む、アイロンをかける等。

例えば
お風呂掃除であれば、排水口のゴミをとる、浴槽、床、壁、桶や椅子、鏡、ドア、シャワーヘッドとホース、棚を洗う、天井を拭く、排水口を掃除する、換気扇を掃除する、照明器具を掃除する、カビがあれば駆除する等。

まとめ

「家事ノート」を作って、家事を目に見える形にすると、何をしようか迷ったり、何かを二度三度と調べたりするという手間を省くことができます。

家事がみえるようになると、家事を家族でシェアしていくこともできます。

さっと気軽に家事に取り組めるようになると、家事が楽しくなり、生活にゆとりがうまれるでしょう。

時間を有効活用できる「家事ノート」を作り、時には家事代行サービスを利用しながら、素敵な暮らしを手に入れましょう。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳・システム手帳へ

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

気づけば既に50代主婦。持続させる事が苦手でも手帳を書く事だけは続けております。熱中できる物があれば幸せになれるもの…と言う楽天家思考。

コメント

コメントする

目次