心と身体を整える– category –
-
御朱印帳の使い方
神社やお寺を参拝したときに来た思い出に御朱印をもらう方は多いと思います。 しかし、多くの方たちは御朱印の意味や頂くときのマナーは意外と知らないはず。 今回はそんな御朱印の意味やマナーを紹介していきます。 【御朱印の意味とマナー】 近年注目さ... -
自律神経を整える(疲労・焦り・眠気)
なんだか寝つけない、食欲が無いというと自律神経が乱れているといわれます。 年齢を重ねるごとにいろんな症状が出てきますが自律神経を整えることで緩和できるとしたら嬉しいですよね。 今回はそんな自立神経を整える方法を紹介していきたいと思います。 ... -
オンラインサロン活用方法(初心者向け)
近年オンラインサロンに入っているという方を耳にするようになってきました。 有名人がやられるようになってきてオンラインサロンの知名度も上がってきたのではないでしょうか。 しかし、まだオンラインサロンって何をしているのかわからないと思っている... -
女性にうれしいコーヒーの効果
私はコーヒーが大好き人間です。 今、在宅ワークや出勤前にコーヒーを飲むで気合を入れるという人もいることでしょう。 しかし、コーヒーに疑問が湧いて来ました。 ・コーヒーは大好きだけど、体に悪いの?・コーヒーってどんな効果効能があるのか? 私な... -
都内病院|~嗅覚障害が匂いが分かる様になるまで~(②術後編)
今回は手術後の経過を報告していきます。 私の病気は [好酸球性副鼻腔炎] 難病指定。 しかし、好酸球性副鼻腔炎と解るには鼻の中のボリープを検査しないとわかりません。 以前かかりつけの病院で調べてもらいました。 その時は鼻の奥のポリープをい1つ... -
都内病院|〜嗅覚障害が匂いが分かる様になるまで〜(①術前検査編)
この記事は次の人に向けて発信しております。 匂いが分からなくて困っている人 どの病院に行けばいいのか悩んでいる人 何年も苦しんでいる人 長年、副鼻腔炎(蓄膿症)に悩まされてきました。 治療(手術)して約4ヶ月経過。現在は少しずつ嗅覚が戻りつつ... -
ハーブティーで身体が整う効果について解説
今日本各地気象状況の変動が激しく身体の不調を抱える人が増えていることでしょう。 それも、病院に行く程でも無い未病で悩んでいる人も多いかと思います。 気楽に体調を整えるにはどうしたら良いのか。 日常に取り入れやすく習慣化することで体調が変わる... -
速く読む読書方法
本が好きで速く読む人は週に2、3冊は読みます。 「何故、そんなに読むのか」 「何故、そんなに速く読めるのか」 以前の私は速く読むことができませんでしたが速く読める人に方法を聞き今では実践しています。 【】 人は目的と設定がないと覚えないと以前、... -
朝散歩で最高の1日を手に入れる
「8月猛暑の日々が始まり身体の不調を感じている」 「身体がだるくて重い」 「やる気が全く無い」 そんな人必見!朝散歩で悩み解決!! ズボラな私が毎朝行っている朝散歩をすることによって日々のリズムが変わった効果を 話していきます。 【朝散歩の効果... -
大都会のビル街の狭間の小さな小網神社
小網神社を参拝しに来ました。なんだかこじんまりしていてそこが可愛い。 今回の目的は「強運を授かりたい!」と「生の福禄寿様に逢って写真を撮りたい!」と思っています。 そして「小網神社は何故、色んな場所から参拝者が訪れるのか?」私なりに探って...
1