オンラインサロン活用方法(初心者向け)

※当ブログはプロモーションを含みます。

スポンサーリンク

近年オンラインサロンに入っているという方を耳にするようになってきました。

有名人がやられるようになってきてオンラインサロンの知名度も上がってきたのではないでしょうか。

しかし、まだオンラインサロンって何をしているのかわからないと思っている方いると思いオンラインサロンの活用方法を紹介していきます。

今回は

  • オンラインサロンとは何か
  • 何故オンラインサロンにはいるのか
  • メリット、デメリットは何かリスト

について話していきたいとおもいます。

目次
スポンサーリンク

オンラインサロンとは

オンラインサロンとはインターネットを使った会員制のコミニュティになります。

簡単に言うと地域で趣味や学びをしたいと思ったらサークルやスクールに入ったりします。

地域のコミュニティをインターネットで参加するようなものです。

そして、最大の魅力とも言えるオンラインサロンの会員だけが見られる非公開オンラインコミニュティというお得感があります。

主宰者が投稿する限定のコンテンツが見れたり講座やイベントを開いたりとサロンによって活動は様々です。

サロンによってはリアルでお茶会などいわゆるオフ会を開催しているコミュニティもあったります。

オンラインサロン選び

選ぶ基準
  • コンテンツ
  • 交流会(ファングラブより深い)
  • スキルアップ(成長ができる)
  • 自分の好きなジャンルで選ぶ

注目したいのがアクティブメンバーがどれぐらいいるかです。

サロンメンバーの人数の20%がアクティブメンバーと言われています。

なので、アクティブメンバーがどれくらいいるかで選ぶのもいいのではないかと思います。

スポンサーリンク

オンラインサロンは4つのタイプ

オンラインサロンのタイプは主に4種類あります。

  • ファンクラブタイプ
  • コミュニティタイプ
  • プロジェクトタイプ
  • スキルアップタイプ

オンラインサロンに入ってみようと思ってもどんなサロンがあるのかわからない方のためにまとめてみました。

順に見ていきましょう。

ファンクラブタイプ

主宰者のファンが集まって交流したり応援したりファン同士で情報交換や交流したりします。

コミュニティタイプ

共通の夢や目標、趣味などを持つ仲間が集まって交流したりします。

プロジェクトタイプ

企画や目標をかがけて、資金、会員を募集したり1人でやるのは難しい企画に参加してスキルを発揮出来たりします。

スキルアップタイプ

会員に向けて講座などを通して色んな知識を教えてくれます。会員限定の講座などがあるのでお得な情報を得ることが出来ます。

オンラインサロンは大まかに4つに分けられていてその中で自分にあったサロンを探してみるのもいいと思います。

オンラインサロンのメリット・デメリット

メリット
  • 世界の人達と逢える
  • 時間の有効活用できる
デメリット
  • 実際に入ってみないとサロンの雰囲気がわからない

入ることに不安がある方はお試しで1ヶ月入ってみて合わなければやめればいいという気持ちで参加してみるのもいいかも知れません。

また、SNSなどで、サロンメンバーがサロンの感想について投稿していたりするので、そこから情報収集するのもいいかも知れません。

スポンサーリンク

まとめ

新しい年が始まり、何か新しいことを始めたい、何か学びたい、趣味を充実させたいと思っている方にはオンラインサロンで探してみるのもいいのではないでしょうか。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳・システム手帳へ

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

気づけば既に50代主婦。持続させる事が苦手でも手帳を書く事だけは続けております。熱中できる物があれば幸せになれるもの…と言う楽天家思考。

コメント

コメントする

目次