【なぜか続かない…。】日記習慣を作る工夫や書き方

※当ブログはプロモーションを含みます。

スポンサーリンク

あの時感じた気持ちや思いついた言葉を、全部覚えておけたら…。

日記は、そんな願いを叶える方法のひとつ。

1日の行動を整理し、日記に書き残しておけば、振り返って新しい自分を発見できるかもしれません。

しかし、いざ書き始めてみたものの、途中で挫折してしまったという方もいるのでは?

習慣化するための工夫や書き方のコツを押さえることで、自分らしく日記を継続していけます。

今回は日記の書き方や心構え、そしてアイテム選びによって、長続きするコツを解説します。

目次
スポンサーリンク

なぜ続かないのか、原因を探ろう

ピヨ

日記が続かない原因には、どんなことが考えられるのでしょう?

めめきん

日記を書くというと「お気に入りのノートや手帳に、好きな色のペンで丁寧に書き連ねていく」ようなイメージ

ピヨ

確かに、こんな習慣ができたら素敵ですよね。

一方で、どうしても書く内容が思いつかなかったり、時間が作れなかったりするケースもあるはず。

注意

「毎日きちんと書かなければ」とつい意気込みすぎてしまうことにも。

ハードルを上げれば上げるほど、できなかった時に落ち込んでしまいがち。

日記が続かない原因
  • 日記に書く内容に困ってしまう
  • 時間や心の余裕が足りない
  • 理想的な日記を目指している

原因に心当たりのある方は、一度肩の力を抜いてみて。

日記との向き合い方をリセットして、継続のコツを掴みましょう!

継続するためのコツ

書きたいことをシンプル

一文のみを書くとことんシンプルなスタイル。

お気に入りのガラスペンで集中してゆっくりと文字を綴れば、いつの間にか心のモヤモヤも晴れているかもしれませんね。

最初は文章の量や内容にこだわらず、簡単に継続できる方法を見つけることがおすすめ。

自分の感覚を織り交ぜながら、書き方をパターン化してくださいね。

日記にプラスアルファの工夫を

毎日続けやすそうな一言日記は、ひと工夫で読み応えのあるものになります。

その格言から感じたことも追記していくのもいいですね。

短い文章にまとめるために、1日を改めて振り返れるところがメリット。

また、気持ちに寄り添うことわざを探す中で、心の整理もしやすくなるでしょう。

見た目から楽しむことも効果的

日記は言葉で書かないといけない、なんてルールはありません。

手持ちの文具を活かし、気軽にデコレーションしながら日記をつけてみてはいかがでしょうか?


シールやマスキングテープを貼り付ければ、ほっと心安らぐ1ページを作ることもできますよ。

「日付と一言だけだと、少し物足りないかも」と感じる方は、デコレーション効果で気分を変えてみて。

何を隠そう、私もも日記が続かないタイプの1人。

日記への挑戦と挫折の歴史は、小学生の頃にまで遡ります。

それでも「日記を続けたい!」と諦め切れないのは、“変わらない毎日”ほど、大切に積み重ねていきたいからなのかも。

ここで学んだコツやおすすめアイテムと一緒に、また日記にチャレンジしてみたいと思います!

スポンサーリンク

まとめ

ひと工夫で楽しく日記を続けてみて

なぜか日記が続かない…。

その原因は、イメージや理想像に縛られすぎているからなのかもしれません。

1日を振り返り、自分を見つめ直す手段ともなる日記。

せっかく挑戦するなら、長く継続していきたいですよね。

今回ご紹介した日記を習慣化するコツにならって、まずは少しずつ書き始めてみましょう。

使う日記やノートはもちろん、万年筆、インクといった文具にも、自分の好みを反映させて。

ちょっとした工夫が、日記を続けるモチベーションをどんどん膨らませていってくれるはずですよ

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳・システム手帳へ

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

気づけば既に50代主婦。持続させる事が苦手でも手帳を書く事だけは続けております。熱中できる物があれば幸せになれるもの…と言う楽天家思考。

コメント

コメントする

目次