社会人のペンケースの中身のおすすめの便利アイテム

※当ブログはプロモーションを含みます。

スポンサーリンク

ペンケースは、仕事で欠かせないアイテムの1つ。

社会人になって間もない場合ならなおさら、その中身に困っているという方も多いのではないでしょうか。

今回は社会人のペンケースに入れておきたいアイテムをご紹介します。

目次
スポンサーリンク

社会人のペンケースの中身の選び方

学生と社会人では、ペンケースの中身は少し変わってきます。

社会人のペンケースの中身の選び方は、その仕事内容によってさまざまです。

*事務系の業務が中心であればアイテムを少し充実させておくと良いでしょう。
*営業業務が中心の場合は、持ち歩きも考えて必要最低限のアイテムにしてデザインもシンプルなものにしておくと客先で使いやすいかもしれません。

めめきん

必要なアイテムが決まったならそれぞれのアイテムのデザインやカラーの系統を揃えるのもおすすめ。

ピヨ

統一感が出ておしゃれな印象になり、ペンケースを開くたびに気分が上がりますよ。

ペンケースの中身の選び方
  • 仕事内容に合わせてアイテムを選ぶ
  • 必要なアイテムが決まったら、デザインやカラーの系統を揃えてアイテムを選ぶ

社会人のペンケースに入れておきたいアイテム

社会人が持っておきたいアイテムをご紹介。

あくまで仕事内容にもよるので自分の職業と照らし合わせつつ参考にしていただけたらと思います。

ボールペン(黒と赤)

社会人のペンケースの中身で一番必要なアイテムはボールペン。

使う頻度がかなり多い文具です。メインで使うのは黒のボールペンですが、重要な部分などには赤のボールペンを使うこともあります。

最低限この2色は用意しておくと安心です。

よく使うアイテムなので、書きやすさや握りやすさなどは特に重視したいところ。
いざというときに書きづらいものは仕事で余計なストレスを抱くきっかけになってしまいます。
試し書きをして、自分に合った1本をセレクトしましょう。

シャープペンシル

ボールペンと比べて使用頻度は落ちますが、社会人になってもやはり持っておきたいのがシャープペンシル。

めめきん

基本的には、自分だけが確認する走り書きのメモや、下書きとして使うことが多いアイテム。

シャープペンシルは芯の選び方も大切。書き心地や濃さなどもきちんと確認してから選ぶようにしましょう。

蛍光ペン(マーカーペン)

重要なポイントをマークするのに使う蛍光ペンも、社会人が持っておきたいアイテムの1つ。

自分が注目したいところに線を引くだけでなく、営業でお客様に資料を見せるときなどにも、蛍光ペンを使って線を引くことがあります。

太字と細字が1本になったツインタイプのものや角度で細さを調整できる蛍光ペンを選ぶとより使い勝手がいいでしょう。

めめきん

色はピンクでも黄色でも、好きなもので大丈夫。

ピヨ

自分の好きな色を選んで、仕事中でも気分を上げちゃいましょう。

消しゴム

消しゴムは、シャープペンシルをペンケースに常備している方は必ず持っておきたいアイテム。

シャープペンシルに付属している場合もありますが綺麗に消せないこともあるので社会人になったからにはぜひ用意しておきましょう。

※消しやすさも大切ですが、あとのことを考えてゴミがあまり出ないタイプを選ぶことも大切です。
※形状はというとペンケースに入りきらない場合もあるので細長い形状の消しゴムがおすすめ。

スポンサーリンク

便利なおすすめアイテム

ここでご紹介するアイテムは会社に置いてあることも多い小物類なので必ずしも持っておかないと困るというわけではないのでシーンに応じて、必要そうなものがあればセレクトしてみてください。

油性サインペン

宛名書きなどの際に持っておくと便利な油性サインペン。

めめきん

写真やガムテープなど水性では書きにくい素材に書き込みたいときにも便利なアイテム。

ピヨ

蛍光ペンと同様に、細字と太字が備わったツインタイプのものがおすすめ。

ペンケースにしまいやすいようにペン本体の細さにも注意が必要。

修正テープ

修正テープはボールペンを使う機会が増える社会人だからこそ併せて持っておくと便利なアイテム。

修正液だと乾かす時間がかかったり仕上がりがよくなかったりすることもあるのでできれば修正テープの方がいいでしょう。
ただし、テープはがしを使った場合などは修正部分がはがれてしまうので、秘匿性の高いものには使わないように注意してください。

めめきん

ペンケースに入れることを考えると幅を取らないスティックタイプやコンパクトなサイズの修正テープがおすすめ。

はさみ

はさみはそこまで使用頻度は高くありませんがいざというときにペンケースに入っていると便利なアイテムの1つ。

会社の備品として置いてあったり自分のデスクに用意があったりする場合はペンケースに入れておく必要はありませんがそうでない方は持っておくと便利です。

ピヨ

切れ味だけでなく、ペンケースに収まるかといったサイズ感も重視しておきたいところ。

めめきん

スティック型のものや、コンパクトなサイズ感のものがおすすめ。

テープのり

封筒の封を閉じるなどといった事務系の仕事が多い方はテープのりも持っておくと安心です。

液状のりでも構いませんが、手が汚れたり、乾くのに時間がかかったりすることもあるので社会人であればサッとスピーディーに使えるテープのりが便利です。

これまでと同様、ペンケースにしまいやすいスティックタイプなど粘着力にもいくつか種類があるので、仕事に合った粘着力のものを選ぶといいでしょう。

付箋

付箋も社会人のペンケースに常備しておくと何かと便利。

めめきん

職場のデスクに伝言を残したいときや資料に目印を入れたいときなどに大活躍間違いなしのアイテムです

ピヨ

出先でも意外と使うことが多いので営業職の方も持っておいて損はないはずです。

メモ付箋など大きなサイズの付箋もありますがペンケースに入れておく付箋はコンパクトなものがおすすめ

まとめ

社会人のペンケースの中身に入れておくと便利なアイテムをご紹介しました。

ここでご紹介した以外にも仕事によって必要なものは変わるかもしれませんが基本的にはこれらを揃えておけば安心です。

めめきん

必要なアイテムが分かったら、実際に自分に合った商品を探す時間も楽しいですよ。

社会人生活のパートナーになるアイテムたちなので気分が上がるデザインやカラー、使い心地などから選んでみてくださいね。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳・システム手帳へ

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

気づけば既に50代主婦。持続させる事が苦手でも手帳を書く事だけは続けております。熱中できる物があれば幸せになれるもの…と言う楽天家思考。

コメント

コメントする

目次