時間が貯まる家事ノートの作り方を解説

※当ブログはプロモーションを含みます。

スポンサーリンク

家事ノートは暮らしの中の「わからない」をなくすことで家事をスムーズに行うことを目的としています。

今回は暮らしの中で「わからない」を減らすことで家事にかかる時間を減らす方法を解説。

家事のやる気を阻害するある原因
  • 「わからない」ことが多いこと
  • 「わからない」ことが無駄な時間を生むということ

それこそが家事を面倒なものだと感じさせているのではないでしょうか。

家事における「わからない」は2つ
  • 今日やるべき家事がわからない
  • 家事をするために必要な情報がわからない
めめきん

つまり「わからない」から後回しにしてしまうのです。

ピヨ

それなら家の「わからない」をまとめてみよう。

家事ノートを作ることは手間に思えるかも知れません。

でもそのひと手間で自分の自由になる時間が増えるとしてら少しだけ頑張ってみようと思いませんか。

目次
スポンサーリンク

家事ノートの作る理由

初めに家事ノートを作ることからスタートです。

スケジュールをまとめておくことで1日の家事スケジュールを可視化できてやり残しを防止。

ピヨ

心の余裕が生まれます。

家事ノートにスケジュールをまとめる

家事ノート

家事のスケジュールを見開き1ページにまとめた計画表のこと

主な項目
  • 週ごとの家事
  • 月ごとの家事
  • 季節の家事
  • 天気家事

日々の家事

毎日のことなのでその都度ノートに書いては面倒なので毎日する家事を別途でリストにして全体像を把握します。

めめきん

慣れるまではリストを見ながら行い最終的には暗記してしまいます。

週ごとの家事

曜日ごとに振り分けた週に1度する家事のことです。

ピヨ

ここでは曜日ごとに家事の内容を決めるだけでなく具体的に何をするのかを洗い出すと取り掛かりやすいで。

月ごとの家事

日付けごとに振り分けた月に1度する家事のことです。

例えば

毎月2回(1日、16日)は食器洗いスポンジ交換など

季節の家事

春夏秋冬それぞれの季節に行う家事のことです。

めめきん

季節ごと1月から12月まで月ごとに行う家事をまとめておくと便利で。

例えば

1月お正月飾りの片付け、住所録の整理など

天気家事

それぞれの天気の日に行う家事のことです。

ピヨ

行う日を選べないため「この期間にする」と幅を持たせておくことがポイント。

めめきん

1週間あたりの天気家事の数は2つくらいにしておいたほうが上手く回すことができるはずです。

スポンサーリンク

まとめ

家事は才能ではありません。

やり方を変えればできるようになり、暮らしやすくなります。

家事ノートを作るのには少し時間が必要かも知れません。

しかし、1ページでも出来たらその分「わからない」が減るはずです。

少しでも役に立てて貰えば嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳・システム手帳へ

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

気づけば既に50代主婦。持続させる事が苦手でも手帳を書く事だけは続けております。熱中できる物があれば幸せになれるもの…と言う楽天家思考。

コメント

コメントする

目次