いつも持ち歩きたいマイクロ5の魅力

※当ブログはプロモーションを含みます。

スポンサーリンク

システム手帳の中でも一番小さなサイズの「マイクロ5」。

「M5(えむご)」「ミニ5」とも呼ばれる手帳は、そのサイズ感から、実用的でありながら愛らしさを感じるアイテム。

そんなマイクロ5の魅力をお伝えします!

目次
スポンサーリンク

マイクロ5ってなんだろう?

システム手帳とは、バインダーを使って中の用紙を自由に差し替えできるものです。

システム手帳の主なサイズ
  • A5
  • HB×WA5
  • バイブル
  • ナロー
  • ミニ6
  • マイクロ5

マイクロ5のリフィルサイズは105×62mm

手帳本体はメーカーにもよりますが、一般的な名刺入れに近いサイズ感です。

マイクロ5は、小さな手帳ならではの使い方がポイント。

マイクロ5の使い方をご紹介

お気に入りの文具の見本帳

システム手帳は中身のリフィルが抜き差しできるので、文具の見本帳としてぴったり。

そのなかでもマイクロ5はサイズが小さいので、他の手帳やノートと並べて使いやすい。

インク見本

インク見本にイラストを使ってみても◎。

万年筆インクの美しい濃淡と、カクテルグラスの相性は抜群。

遊び心のあるインク見本です。

万年筆のインク見本をシステム手帳で作れば、インクが乾くまで外しておけるのがポイント。

同系色で並んだインクを眺めるのも楽しいひとときです。

マスキングテープ見本

マスキングテープが巻かれている状態では、柄がわかりづらいですよね。

そこで、マスキングテープの見本帳を作ってみましょう。

マイクロ5のリフィルは小さいので、実際に貼りたい場所に近づけてイメージがしやすいです。

スタンプインク見本

スタンプインクの見本帳を作れば、自分の手持ちのスタンプに合わせたいインクを素早く見つけられます。

また、お店でお買い物するときに持ち歩くのにもぴったり。

手持ちのインクが分かるので、間違って同じものを買う心配がなくなりますよ。

予定管理やメモとして

マイクロ5は持ち運びやすいサイズなので、素早く予定確認したりメモをとったりすることに向いています。

気になることをマイクロ5にまとめれば、自分の生活を助けてくれるパートナーになってくれますよ。

献立管理

日々の献立って、悩みますよね。

こちらの方は、付箋を使って賢く献立管理しています。

レパートリーを付箋に書き出して、週間スケジュールに移し、1週間の献立をわかりやすく管理しているんです。

足りない食材を書き出せば、そのまま買い物メモとして使えるのもポイント。

やりたいことリスト

やりたいことは紙に書き出すと可視化され、行動に移しやすくなります。

いつも持ち運んでいるマイクロ5なら、思いついたときに書き込んで見返せるので、やりたいことへの実現に近づくアイテムになってくれるでしょう。

ハビットトラッカー

毎日の習慣をチェックする表であるハビットトラッカー。

達成したい習慣を決めて、達成したらマス目にチェックを入れます。

いつも手元にあるマイクロ5なら、習慣を達成したときに、忘れずチェックできるのがポイント。目標を叶えるツールとして、マイクロ5を使ってみましょう。

ToDoリスト

システム手帳でToDoリストを作る魅力は、タスクが済んだら取り外せること。

記録として残しておきたいToDoリストは別にまとめることができ、いらないものは捨てられます。

スケジュール管理

マイクロ5は小さなカバンに入れてもかさばらないので、持ち運びのスケジュール帳としてぴったり。

手帳と一緒にペンをセットして、大事な予定をすぐに書き込みましょう。

スポンサーリンク

まとめ

お気に入りの文具の見本帳を作ったり、予定管理やメモとして使ったり…小さなマイクロ5は、使えば使うほど自分の好みになっていく、愛らしいサイズの手帳です。

あなたの毎日を過ごすパートナーに、いつも近くで使う人のことを見守ってくれるマイクロ5を選んでみませんか?

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳・システム手帳へ

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

気づけば既に50代主婦。持続させる事が苦手でも手帳を書く事だけは続けております。熱中できる物があれば幸せになれるもの…と言う楽天家思考。

コメント

コメントする

目次